2014年8月9日

自然農法実験畑のミドリたち

こんにちは!

毎日暑い日が続いていますね〜
久しぶりに自然農法実験畑の様子をお知らせします!
しばらくご報告できていませんでしたが、梅雨があけてからの
ミドリたちは順調にぐんぐん成長を続けていました!


7月11日寺島ナスに花が!














    
7月18日ミニトマトにも花!

















7月26日寺島ナスの花が実に!
















7月26日亀戸大根の葉も青々と生育












と、ようやく虫の被害も落ち着き、収穫が楽しみだな〜
と思っていたのですが...

ここのところしばらくまとまった雨が降っておらず
先週は気温もずいぶんあがっていました。
すると、あれれれ?みんな、なんだか元気ないんじゃないの?!
という感じになってしまっていました。

先週のミドリたちの様子 ”だらり〜ん”





















基本、水やりは雨にまかせる自然農法ですが、日照りが続き
いよいよ元気がなくなってきた場合は補いの水を与えます。
明らかに水が足りない!という様子だったので
4月に種を蒔いて以来、先週初めて畑にタンクの雨水を補いました。

すると...

before...”ぐったり”
after!”しゃきー”




水を補うと、ほかのミドリたちもたちまち元気に!
そうよね、水、欲しかったんだよね〜!と思うのですが...





















自然農法の考えでは植物がしっかりと根を張るために
過剰な水やりは禁物とされています。
枯れてしまわないよう、ぎりぎりのタイミングで補いの水を与える
”自然”農法といえほったらかしではダメなんですね。


8月3日プチトマト























常に見守り、甘やかさず、必要なときのみ手をさしのべる...
子育てのような愛が必要?!なようです〜




0 件のコメント:

コメントを投稿